家族葬がうまくいく情報集ダイアリー

2017年03月24日

家族葬と言われる葬儀の傾向が多い

冠婚葬祭の形、年々変化をして来ているのでしょう。昭和の時代とは、違ったパターンの式が行なわれるようになって来ています。結婚式でも仲人さんを置かない人前式と言うことが多くなり、葬儀に関しては個人葬と言う形が少なくなり、家族葬と言う形式で行われることが多くなっています。この家族葬と言われる葬儀の傾向は、家族・親族だけで式を行う事が多く、加えても仲の良かった友人を呼ぶといった、ごく少数で行なうことが一般的となっているようです。

一時は、その費用が過大になり、葬儀を出すことで頭を抱えた喪主さんもいたようですが、今ではそんな負担も少なくなり、安心して葬儀を行なうことが出来る時代になっています。また、最近では家族葬よりも、もっと簡単に終わらすことが出来る、1日葬が行なわれるようになり、葬儀の形も日々変化していることが見えるようになっています。では、何故この簡単に式を終わらすようになったのでしょう。そこには、核家族化と言うことがあり、親子が一緒に住む時代ではなくなったことがあります。

そのため喪主となられた方が、地元にいないため、簡単に式を終わらす傾向になって来ていることが上げられます。更には、高齢化と言うこともあって、亡くなられた方とお付き合いされて来た人が、少なくなってしまったことも、その一因となっているようです。仕事を辞め、一般社会から離れてしまった時間が長くなっていることも、少ない人数での式が多くなっている理由となっているようです。

[関連情報]
こんなサイトを探していた!葬儀についてのサイトお葬式エメラルドオフィシャルホームページ
www.ososhikiemerald.org
>> HP

過去投稿記事